レコーディング(^-^)
6月 5, 2018SHINGO
今回は異例な方法で進行しましたねぇ^^;
午前中は”合わせ”でした。
「え?」と思った方がいると思います。
レコーディング日に”合わせ”って~(°0°)!!と。


実はファンクシャッフルだったので KickDrumとBassのノリを徹底的に確認していかないとならなかったのです。
プレイヤーのえいじろーさんとやなぎー君には大変不安にさせてしまいました…
すんません!!!
ですが、さすがプロですね♪
ちゃんとイメージ通りに演奏してくれます。
さくっと食事をして さぁーレコーディング♪♪
私もより良い作品にしたいという気持ちで細かい指摘をしてしまい…
ですが2人とも文句ひとつ言わずに イメージ通りに演奏してくれます。


以前から、こだわり?プロ魂?
それとも、私が畑違い??
なのかはわかりませんが、いつも感心している事があります。
それは、私からの指摘があった場合や、演奏ミスがあった場合も、最初から全て録り直します。
「ん? 当たり前では??」
と思うかもしれませんが、ボーカリストの私からするとびっくりなんです。ます。
ボーカルはループ録りとイベント録りが当たり前で、その後にエンジニアとパーフェクトテイクを作成していきます。


そして、パンチも当たり前… だったりと。 本当に凄い集中力だと思いますが2人はプロの中のプロですね!
さぁー! 編集して 次は上物のレコーディングですね♪
もし良ければコメントを宜しくお願い致します。